廣瀬神社

ひろせじんじゃ

住所 〒636-0051 北葛城郡河合町川合99
URL http://www.hirosetaisya.com
御祭神  若宇加能売命(わかうかのめのみこと)
櫛玉命(くしたまのみこと)
穂雷命(ほのいかづちのみこと)
御由緒 崇神天皇9年(前89年)、廣瀬の河合の里長に御神託があり、沼地が一夜で陸地に変化し、橘が数多く生えた。このことが天皇に伝わり、この地に社殿を建て祀られました。日本書紀には「廣瀬乃河曲」、延喜式祝詞には「廣瀬の川合」と記載され、天武天皇4年より龍田大社と共に風雨を治め、五穀豊穣・国家安泰を祈る国家祭祀が同日に執り行われ、朝廷をはじめ万民に厚く信仰されてきました。この祭典の中の御田植え神事が現在も残り、2月11日の大和の奇祭「砂かけ祭」として毎年3000人の参拝者で賑わっています。
年中行事 祈年祭 2月18日
例祭 4月4日
新嘗祭 11月24日
砂かけ祭 2月11日
大忌祭 8月21日
秋祭 10月第3日曜日
主な文化財 本殿 奈良県指定文化財
参拝時間 自由
アクセス ・西名阪法隆寺ICより5分
・JR法隆寺駅 徒歩30分
パーキング 御朱印 常時 結婚式 旧社格 官幣大社・二十二社
トイレ 祈祷 常時 神葬祭 式内社 別 名神大社
宝物館 出張祭
※Googleマップのピンの位置は住所で表示しているため、境内から若干ずれる場合もございます。ご了承ください。